中学生 3年 社会 |大阪進学塾の授業

 「社会なんて、暗記科目だ」といっている人がいます。しかし、そう考えている限り、社会の実力はつかないでしょう。
  
  たしかに、社会は暗記の要素が強いのですが、

    それ以上に「理解」「構造化」の要素の方が、
ずっと大きいのです。

  例えば、「権力分立」の構造などは、丸暗記ではなく 十分に「構造を理解」してください。

歴史にしても、年号を丸暗記しても苦労の割には効果は少ないものです。「『原因→結果』の関係を理解」する事がポイントです。(年号暗記は無駄だなんていってませんよ)
  平安時代から鎌倉時代への移行期を学ぶときには、その移行過程を「原因→結果」「変化の様相」を軸に理解してください。
  地理にしても同様です。常に「構造化」を意識しながら、学ぶ必要があります。
小6 社会 中世の日本の国づくりの特徴は? 武士の世の中へ【授業案】御殿場市教育委員会  山路崇仁」から引用

   理解しようと意識しながら問題を解いてはじめて、
記憶が定着します。

 
 社会の暗記は、そのようにしておこないます。丸暗記ではありません。
       当然に、若葉塾の授業もその観点からなされています。