権力分立の根本的発想
権力分立の根本的発想


「権力分立の基本の考え方」がよくわかりません。

一応「権力分立の図」は覚えたのですが、内容がよくわかりません。学校の授業でも簡単な説明があっただけです。

権力分立の根本的発想は、
    
  「権力に対する強い警戒心」

  「人間の弱さ」            
             にあります。

 権力は非常に強い力を持っています。人々を幸せにする一方で、使い方を誤ると、戦争を引き起こすなど、人々を不幸のどん底に導くこともあります。いわば「原子力」のようなものです。
非常に慎重に、そして暴走しないように、取り扱う必要があります。

 一方、人間はどんなに素晴らしい人でも、一度権力を握ると次第に権力の魅力にとりつかれて、考え方そのものが変わっていきます。

どんな人間でも、権力を全面的にゆだねるほど信頼することはできないのです。
これは今まで人類が多くの辛い経験をして、ようやく手に入れた英知の結晶です。

 一人の人間が、権力という極めて強い力を持つものを、自分のために好き放題使う。
     これを許せば、国民は不幸になります。

 そこで「安全装置」を設けたのです。
            その安全装置が「権力分立制度」です。

さて、そうすると、
       「権力分立制度は、具体的にどのような仕組みになっているのか」
       「なぜそれが安全装置として働くのか」
                                という疑問が当然出てきますね。

これに関しては、また別の機会にお話しします。
    今回は「基本発想」だけということにしておきます。