
入試まで、あと一ヶ月!
最も大切なことは?
1、私立が終われば公立の入試です。それまで30日あります。
この30日間で最も大切なことは何でしょうか?
一言で言うなら、「爆発力」です。
そう言われても、ピンとこない人もいるでしょう。
もう少し具体的に書きます。入試というのは、いわば「前に立ちふさがる厚い壁」のようなものです。
これに穴を開けなければ先へ進めません。穴を開けるのは、線香花火みたいな爆発では絶対に無理です。ダイナマイトのような爆発力が必要です。
線香花火のような勉強ではなくダイナマイトのような勉強しろということです。
2,この30日間で最も大切なことは、勉強時間を増やすこと
「限界まで勉強する」というのが爆発力の内容です。
偏差値63の高校の場合、
平日なら塾の時間以外でも「自宅で3時間」は必要です。
土日なら「10時間」です。
このくらい勉強するのが「努力する」「頑張る」の中身です。
勉強してたら時間が経っていたとなればベストです
3,その他にも注意点があります。が、まずは「勉強時間」が最も重要ポイントです。
スマホは鍵付きの引き出しにしまい込むか、親に預けておく。
テレビは見ない。
友達とつるんで遊ばないなど、色々注意点があります。
しかしそれもこれも「勉強時間を最大にする」というのが全ての土台です。